iOS12で導入されたスクリーンタイムでアプリの使用時間を制限できるのを知っていますか? 勉強しなきゃいけないのにどーしてもケータイを触ってしまう人、お子さんとゲームの時間などを決めてるいる方、この機能をおすすめします! ①設定から「スクリーンタイム」をタップ ……
お知らせ
-
2022/04/16
iPhoneのスクリーンタイムでアプリの使用を制限を設定できるんです!
-
2022/04/15
おやすみモードで睡眠の妨げます!
寝ている時に通知オンや、着信音、画面が光ったりすると、それで起きてしまう事って一度は経験したことありますよね!そこから、眠れないとか… そこで! おやすみモードという機能を紹介しますね!この機能は着信音がならない、画面が光らないように設定できる機能です。 この機能は時間設定もでき、特定の電話だけ着……
-
2022/04/15
いきなり充電ができなくなってしまった…【守谷市からご来店】
本日は、充電器を差し込んでも反応しなくなってしまったiPhone7のドックコネクター修理を承りました。 新しいドックコネクターに交換して、充電が反応するようになりました! 今回のように、ドックコネクターが壊れてしまいますと、充電ができない、差し込んでるのに反応しない現象になります。  ……
-
2022/04/13
読みが分からない漢字も手書き入力で!
漢字や読みが分からない時ってありますよね? 特に、地名や、人の名前の漢字などなど… そんな時に使える機能があるんです! 凄く使いやすいと思うので、皆さんに教えますね! ①設定アプリを開く→ 一般をタップ ②キーボードをタップ ③キーボー……
-
2022/04/11
iPhoneの懐中電灯の明るさを調節できるの知っていますか?
iPhoneの元々付いている懐中電灯の存在って皆さん知っていますか? その明るさを調節できること知っていますか? ① iPhoneの右上か、下をスワイプします。 ※機種によってスワイプする場所は違います。 ② この画面になったら、懐中電灯の所をタップします。  ……
-
2022/04/10
運転中だけ通知をオフに
2019年12月から「ながら運転」の罰則が厳しくなったのは皆さん知っていますよね? そこで、運転中だけ通知をオフにするやり方教えますね! ドライブモードにすると、着信はもちろん、LINEやメールなどの通知がオフになる。だが、同じ人から2回続けて電話がかかってきたときは着信するようにしたり、LINEを……
-
2022/04/06
⚠️Nintendo Switchの急な発熱⚠️
ご覧いただきありがとうございます。 スマートクール イオンモールつくば店です。 当店ではiPhoneの修理以外でもNintendo Switch (ニンテンドースイッチ)の修理もおこなっております。 修理で分解するのですが中を開けてみると写真のようにホコリや毛が端末の冷却口から侵入します。 この…… -
2022/03/27
充電を早くためたい方必見!
今回はiPhoneの充電を早く貯める方法を2個か教えます! ①機内モードにする。 右上から下に向けてスワイプすればこの画面が出てきます。 ②iPhoneを購入した時についてくる純正の充電器で充電する。 簡単な作業なので皆さん試してみてくださ……
-
2022/03/24
iPhoneの便利な機能背面タップ
iPhoneのスクリーンショットは、機種問わず2つのボタンを同時に押す必要があります。 両手での操作が難しい時、ケースなどでボタンが押しずらい時、そんな時に背面をタップしてスクリーンショットを出来るのを知っていますか? 自分もスクリーンショットを背面タップでする事が多いです! ……
-
2022/03/20
iPhoneのユーザ辞書の便利な機能
iPhoneには、よく使う単語や文章を登録できるの知ってますか? この、ユーザー辞書に登録すると、長い文章なども早く誤字もなく打つことが出来るんです。 例えば、メールアドレスや、住所、上司や取引先に送る固定文章など、様々な事を登録して、簡単に入力できるんです。 ……




