月: 2022年3月

  • 充電を早くためたい方必見!

    充電を早くためたい方必見!

      今回はiPhoneの充電を早く貯める方法を2個か教えます!   ①機内モードにする。 右上から下に向けてスワイプすればこの画面が出てきます。   ②iPhoneを購入した時についてくる純正の充電器で充電する。   簡単な作業なので皆さん試してみてくださ……
  • iPhoneの便利な機能背面タップ

    iPhoneの便利な機能背面タップ

      iPhoneのスクリーンショットは、機種問わず2つのボタンを同時に押す必要があります。 両手での操作が難しい時、ケースなどでボタンが押しずらい時、そんな時に背面をタップしてスクリーンショットを出来るのを知っていますか? 自分もスクリーンショットを背面タップでする事が多いです!   ……
  • iPhone7画面修理 画面が浮いてきた 【つくば市からご来店】

    iPhone7画面修理 画面が浮いてきた 【つくば市からご来店】

    携帯を落としてしまって、画面が浮いてきた、、、 修理出来ますとご相談にご来店頂きました。 確認させて頂くとガラス面と液晶一体型の部分とフレームが外れている状態でした。 画面が浮いてきた要因でよくある現象です。 落ちてしまったことにより、衝撃が加わりフレームとガラス面と液晶部が分離してしまう事はよくございます……
  • iPhone12、iPhone13ガラスコーティング 機種変更後すぐにお持ち込み頂きました!

    iPhone12、iPhone13ガラスコーティング 機種変更後すぐにお持ち込み頂きました!

    本日もガラスコーティングのご依頼を沢山頂いております! ご家族様で機種変更後に箱に入ったままお持ち込み頂きました! iPhone12が3台とiPhone13が1台お持ち込み頂き、以前ご利用だった端末の使用状況や端末の状態などをお伺いして最善の保護をご案内させて頂きます! 今回は皆様、両面施工でご案内! 4台……
  • iPhoneSE(第3世代)画面保護!大人気コーティング両面施工

    iPhoneSE(第3世代)画面保護!大人気コーティング両面施工

    iPhoneSE(第3世代)購入後、そのまま当店にガラスコーティングのご依頼でご来店頂きました! iPhone8シリーズからiPhoneは全て背面もガラス使用になっていて、今回発売されたiPhoneSE(第3世代)も背面はガラス使用になっています。   背面が割れてしまうと修理不可になります。 正規店……
  • 画面がバキバキに… 阿見町よりご来店

    画面がバキバキに… 阿見町よりご来店

    本日は落としてしまい画面がバキバキに割れてしまった、iPhone7の画面交換を承りました。 新しい画面に交換して、綺麗な状態です。     指紋認証等がご心配な方でも当店ではホームボタンは元の画面から全て移植しますので心配いりません。 お気軽にご相談ください!   当店で……
  • iPhoneSE バッテリー交換 【つくば市からご来店】

    iPhoneSE バッテリー交換 【つくば市からご来店】

    修理速報! iPhoneSEのバッテリー交換でご来店頂いたお客様をご紹介! 使用年数:5年ほど 以前に一度、バッテリー交換はされたことがあるとの事。 バッテリーの最大容量:71% バッテリーの劣化は進んでいる状態でした。 端末の状態:左下にフレームが内側に入るこむように凹みがあり、以前大きく落としてしまった……
  • iPhoneのユーザ辞書の便利な機能

    iPhoneのユーザ辞書の便利な機能

      iPhoneには、よく使う単語や文章を登録できるの知ってますか? この、ユーザー辞書に登録すると、長い文章なども早く誤字もなく打つことが出来るんです。   例えば、メールアドレスや、住所、上司や取引先に送る固定文章など、様々な事を登録して、簡単に入力できるんです。   ……
  • 手が離せない時に電話が…

    手が離せない時に電話が…

      会議や、仕事中、などなど、どーしても手が離せない時に電話がかかってどうしようなんて経験ありますよね?   その時皆さんどうしてます? 自然に切れるまで待ちますか? でも、着信音オフにし忘れていた時、切れるまで待つのはうるさくてはずかしいですよね!   自分も結構な高確率……
  • 任天堂Switchはメンテナンス必須!【イオンモールつくば】【つくば市・牛久市修理】

    任天堂Switchはメンテナンス必須!【イオンモールつくば】【つくば市・牛久市修理】

    大人から子供まで皆遊んでいる任天堂Switchですが、 1年以上遊んでいるなら要注意⚠ 結論から言うと、Switchはメンテナンスしたほうがいいのです! なぜ?? 見ただけで分かるくらい埃が内部に溜まっているんです💦   Switchはファンが回ることによって内部の熱を逃がすようになっているの……

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら